2020年2月15日の英語

efficient:

効果的な、と思いつくがaffectiveだったかな、と混同(confuse)する

⇒効率がいい、が結論。頑張っているおじさんのイラスト

repetitive:

(初見)repeatの派生語。反復の多い、くどい

(二度目)覚えられず(´;ω;`)ウゥゥ

(三度目)覚えた

renovate:

(初見)改装する、リフォームする(りのべーと、聞いたことあるような。。)

(参考)リフォーム⇒元に戻す、りのべーと⇒作り変える

jeopardize:

(じゃぱたーいず)いい加減に覚えるべき。~を危険にさらす

drawer:

(初見)引き出し。drawが『線を描く、引っ張る』なのでその派生か?

appreciation:

(いい加減覚えるべき)混乱ワード。『造詣、鑑賞力』valueの類語。

fare:

(初見)料金(特に交通機関の運賃)乗客、食物。feeは(参加、入場の)料金

require:

(混乱ワード)必要とする、求める、demandの類語。

staper:

ステープラー)覚えられず。ホッチキス。派生の事務用品思い出せず。。⇒テプラだった。。

register:

(初見)レジ。登録簿。名簿。記録する。

spectator:

(どこかで見覚えがある)観客(主にスポーツの)。類義語は、guest/passenger(乗客)/audience

properly:

(混乱ワード)正しく、適切な。properが『適切な、正確な』である。

『好ましい=prefer』と混同していたが間違い。

misrepresent:

(正確に覚えておらず)不正確に述べる、説明を誤る

practical:

(本当に覚えられず。特徴がない混乱ワード)実用的な、実際の

vital:

(初見だがバイタルは医療系のドラマで聞いたことがある)『不可欠な』

⇒類義語は、essential、crucial。vitalityは生命力、活気

persue:

(日本語⇒英語が出来ない)追い求める

complimentary:

(混乱ワード)敬意、賞賛を表した、(respect/admireの類義語)

fluctuate:

(昨日の単語。何となくは思い出せたが。。)変動する、上下する

appreciation:

(覚えられない混乱ワード)造詣、鑑賞力(valueの類義語)

 

所感:

まったくの初見の方が覚えられる単語が多い。

混乱ワードはいつになっても混乱してしまう。